ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年07月28日

夏の水藻フィッシングセンター

真夏の水藻は、はっきり言って釣れません

理由は恐らく、酸欠と暑さからくる活性の低下
春は50匹とか釣れていたのが
普通に小バス数匹とかボウズもありえます

池に水車もエアポンプもないので
夏の高水温期になると大量に魚が入っているため
酸欠状態になるんだと思います

夏なんだからシェード
木の下や桟橋足元なら釣れるだろうと思って
投げても、ガリガリの小バスがなんとかレベル

雨が降っている日にピンポイントで行くとか
でもしないと真夏は厳しい感じがしますね
その代わり、土日でも空いてます

個人的には
1月2月
7月8月
は水藻はお休み月です

この時期は単純に釣り人側も辛いってのもあります

水藻フィッシングセンター
https://www.mizumofc.com/

自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992




高石ルアー釣り

  

Posted by チクワ at 13:32Comments(0)

2022年05月09日

桜池 連休釣行

ゴールデンウィーク最終日に和歌山の管理釣り場
桜池に連れていってもらいました

http://sakuraike-kanri.g.dgdg.jp/

数人で行きましたが、結果は一人だけ二匹釣ったものの
私を含めて他はボウズ、昼過ぎには帰りました

ロケーションは良く、ボート釣りを体験出来るというのは
魅力ですが、流石に連休最終日ということもあり
叩かれていたのか、厳しかったです

我々は手漕ぎボートだったのもボウズを食らった要因の一つ
かもしれません、やはり手漕ぎはキツイ
奥まで行って、昼飯で戻ってきたら、再出発する気が失せます
後は、トイレに行きたくなってもそう簡単には戻れません

おかっぱり、も可能ですが、釣りを出来るポイントが少なく
かつ、非常に浅いので見た感じちょっと厳しい感じがしました
スポーニングのバスはまだ、チラホラ見かけました

桜池で釣るにはカバーの奥にワームを入れるのが堅いようです

感想としては、エレキ付きボート推奨の釣り場ですね
やはり平日がベストでしょう
デカイのがいるそうですが、そこまで魚影が濃いようにも
思えなかったので、イージーには釣れないかもしれません

ホームページは更新が止まっている感じなので
サイトはあまりアテになりません
事前に電話確認した方が良いと思います
店主は独特の雰囲気がある方でした

サイトには営業時間は8時からと書いていますが
今の時期は7時からのようです




地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 19:14Comments(0)

2022年03月23日

水藻フィッシングセンター 爆釣

水藻フィッシングセンター
https://www.mizumofc.com/

3月の平日に水藻フィッシングセンター
に昼から行ってきました

平日だったのと
たまたま、温度が上昇していた日だったのもあり
昼からでも50匹近く釣れました
ちなみに、野池ではボウズ食らいまくっているので
同じ魚でも、釣り堀は別物ですね
勘違いしそうになります

私は、ほぼワームの小バス狙いでしたが
スピナーベイト、ミノー、クランクでも
ポツポツと釣れていました

この季節、デカイのは壁際にいるようです
数釣りは入り口近辺でしょうか

11時以降は1700円で少しお安くなります

その辺の野池にいるバスを釣るのに
お金を払うのは抵抗がある、、というのは
私も分かります

ただ、趣味はお金と時間をどれだけ
掛けたか、で大体の結果が決まると思うし
遠征に掛かる経費を考えると
住んでいる地域によりますが
水藻の方が安上がりかもしれません

なんせ、釣れる数と難易度が違うので・・・

あれだけ釣れると
水藻しか行かなくなる人がいるというもの
頷けます

ただ、土日祝は人が多くてポイントに入れない
投げるスペースが限られているので
どうしてもワーム主体の釣りになり
風景的にも飽きるってのはあります

逆に今年も野池のバス釣りは難しそうです
冬場に水抜きをした池も多数あるようなので
お気をつけて

土日祝に釣り人いない、みたいな状況の池は
要注意です

ちなみに、淀川にも初めて行きましたが
案の定、ボウズでした
釣り人は釣り堀並みにいましたが
釣れている人は見かけませんでした
バスより、人の方が多いという説は
本当かもしれません

市内の人が、暇つぶしにルアーを投げに行く
釣り場というイメージを受けました




自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992



高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 19:07Comments(0)

2021年12月05日

岸和田フィッシングパーク

公式サイトの更新が止まっていたので
電話で確認したところ、今年はやっていないとのことでした

代わりに

京都の亀岡市のプールでやっているそうです

冬季プール管理釣り場『かめプーフィッシングパーク』2021年11月11日より【京都府亀岡市】

https://www.kanritsuriba.com/kamepoo_fp/


浜寺運河はサバが釣れています
タチウオは釣れていません



自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 16:01Comments(0)

2021年12月05日

水藻フィッシングセンター

https://www.mizumofc.com/

水藻フィッシングセンター

11月中旬の土曜に連れていってもらいました
水藻はこれで2回目

少し前に放流したとのことでしたが
コバスが中心のようで、釣れてくるのも
20㎝前後が多く、たまに30後半から40くらい
という感じ

朝イチから終了間際までやって
各自、平均15匹程度
サイズは20~40㎝

ヒットルアーは
鉄板、極小ワーム、イモグラブ
クランク、スピナーベイト

ワームで底を引いてくるのが無難な感じでした
木の下などブッシュにワームをほりこむ釣りも
釣れていました

アタリも平均サイズも小さいので
スピニングのフィネスフィッシングが堅いかな
釣り人は大勢いました

去年とは違い、新桟橋と新しいルアーエリアが
出来ていました

新桟橋は比較的良型が釣れていました

新エリアは60アップがあがったそうですが
数は上がらないので、ボウズ覚悟で
一日やり通して、デカバスを狙うという
エリアのようです




自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 15:57Comments(0)

2021年11月12日

浜寺運河 タチウオ不発

浜寺運河に関しては
どうやら今年もタチウオは不発のようです

例年10月末から二週間くらいが
この辺はピークのようですが

去年に続き、残念ながら今年も高石は
タチウオは釣れていないようです
元々、だいぶ奥まった場所なので
仕方ないとは思いますが

カタクチイワシはサビキで釣れています

自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 19:27Comments(0)

2021年10月14日

サバしか釣れない

夜に1時間だけ、とか
シーバスを狙って、浜寺運河で投げていますが
バラシ1回と、手のひらサイズのセイゴのみで
全く釣れません

タチウオもここではまだみたいです
岸和田では釣れているそうですが

船のタチウオは今年はフグが多く
テンヤが切られるとかで、苦戦しているそうです

浜寺運河でたまに
イカ、メバル、ガシラを
ルアーで狙っている人がいますが
この辺は流石に厳しいと思います
もっと水の綺麗な場所を
攻めた方が良さそうです

キビレは沢山います







餌釣り師の釣果




自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り
  

Posted by チクワ at 06:09Comments(0)

2021年09月08日

浜寺運河 マンタ(エイ)

正直、釣れたのが
マンタなのかエイなのか
良く分かりませんが

形状的にマンタな気がします

ヒレの形状と口の形
あと、フックを外すときに尾びれで
刺されないように注意していましたが
刺すような素振りはありませんでした



中央手前のイワシみたいなのが
釣れたルアーのワンダー80です

ちなみに、マンタだと尻のトゲに毒はなく
エイだと毒があるそうです

マンタとエイの違い

https://key-diff.com/ei-manta

どちらにしても、念のために毒はあると考えて
対処した方が良さそうです

エイに刺された時の対処法

https://www.fimosw.com/u/tsn/1fppshs76otszi


ワンダー80を根掛かり対策でダブルフックにして
泳がせていると、掛かりました
アタックしたのか、たまたま遭遇したのかは不明ですが
すぐにジャンプしたのと
最近、エイが増えていたのは知っていたので
ああ、釣ってしまったなと

ルアーを回収したかったのと、一度だけ釣りあげて
みたかったので、ラインを全て引き出されそうになりながらも
22時過ぎで、ちょうと釣り人が皆帰ったところだったので
魚を追いかける感じで、あちこち右往左往しながら
40分くらい掛けて何とか足元まで寄せました

自分のシーバスタックルではコントロールしきれず
ちょっと無理がある感じでした
もう二度と釣りたくはないので、今回釣れたエリアでは
ルアーは投げないつもりです

釣った感想としては
釣る魚はデカけりゃ、引きが強ければ
良いってもんではないなと

浜寺運河でヘビータックルの人は少ないと思うので
掛かると相当大変です

浜寺運河でとんでもない引きの魚が掛かったら
多分、これだと思った方が良いでしょう

数年前くらいから、エイを良く見かけるように
なったので、温暖化の影響もあるのかも
しれませんね

タックル

ロッド シマノシーバスロッド ML
リール シマノ3000番
ライン フロロ3号 12ポンド
ルアー ラッキークラフト ワンダー80 ダブルフック

ダブルフックはガマカツでしたが
これだけの魚を掛けても、伸びていなかったので
そこは流石だなと思いました

周囲の釣り人は、ハゼは釣れていました

自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 02:24Comments(0)

2021年08月17日

ハゼ釣り 浜寺運河

タックルベリーで
イソメワーム1袋を110円で買ったので
これで、キビレが釣れるのかどうかを
試してきました

結果は、ハゼが一匹・・




どう考えても、これはキビレのアタリではない!
と思っていましたが、やはりハゼでした

イソメワームでは、キビレが食う前に
ハゼのアタックにあう感じ

そもそも、小さくて乗らないアタリは
ハゼの可能性が高い

マルキュー パワークラブは
良く釣れるのですが、生分解性素材だからか
すぐに腕や足が食いちぎられて
下手すると一回の釣行で1袋を使い切る勢い
そこそこするし、エイトに売ってないようなので
代わりの品を探しています

キビレ釣りに関しては、たまにしか行かないので
まだまだ試行錯誤段階

とりあえず、極小ワームのずる引きなら
何とか釣れる

昔に行った
奄美大島では、スプーンの遠投で
屋久島では、見えチヌがミノーで
釣れましたが

流石に、浜寺運河では無理っぽい

チヌボンボンなどのチヌ用ラバージグは
最初の頃は使っていましたが
根掛かりが痛いので、止めました

ポッパーやスモラバでも
釣れるそうですが、どうなんでしょう

水質は引き続き悪かったです

餌釣りでサバが釣れていました


自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 00:39Comments(0)

2021年08月12日

惣ヶ池 水難事故

ニュースにはなっていませんでしたが
ヘラ釣りのオジサンが亡くなったそうです

過去を遡れば、ほぼ全ての池で、誰かしら亡くなっている
のが現実だと思います

護岸が整備された池は一度、水に入ると
コンクリートがヌルヌルで
なかなか上がってこれないとか
当然、池で泳ぐ練習なんてしていないので
プールで泳ぐようにはいかないでしょう

一度落ちたら上がれない!? ため池の怖さがわかる動画が話題…
適切な救助の待ち方を聞いた

https://www.fnn.jp/articles/-/183296

特に真水は体が浮かないので、海以上に危険かもしれません

それでは、皆さまもお気をつけ下さい  

Posted by チクワ at 19:29Comments(0)

2021年08月09日

野池 50cm ブラックバス

ようやく50オーバーのブラックバスが釣れました



重いし、暴れるしで
さっさと逃がしたかったので
かなり適当な写真ですが
大体の大きさが分かれば良いかなと

バイブレーションを投げまくるだけ
という運任せの宝くじ的な釣りですが
たまたま釣れました

思い込みを捨てて
普通のルアーを投げてみる
ってのも、ありかもしれません

流石に7月に入るとボウズは
ほぼ無くなりましたが、小バスが中心です

野池だと48~52㎝辺りの壁が厚いですね
大体、デカイの釣れてもこの辺止まりみたいな


場所 某野池

時間帯 土曜 夕方

タックル

ロッド 海用ベイトロッド

リール スコーピオン

ライン ナイロン3号

ルアー TDバイブ




自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 05:59Comments(0)

2021年08月07日

タックルベリー 和泉26号店 新規オープン

高石店が閉店

代わりに?和泉26号店がオープン

https://www.tackleberry.co.jp/

ということで、開店初日に行ってきました

流石オープンということだけあって
かなりお買い得な商品も多数ありました

ベリーガールも初めて見ました

皆、大量に買っていたので
流石にもう、お買い得商品はほぼ
売れてしまっていると思います

ここから値下げが来るか
新しく仕入れる事が出来るか
でしょう


私は釣りに復帰してからは
プラグは基本中古で買っています

昔は新品1000円くらいが相場でしたが
今は1800円くらいが普通なので
それなら半額の中古で良いかなと

大体が、メルカリかタックルベリー

たまに、ヤフオク、一休

ロッドやリールの中古はリスクがあるので
エイトのセールで買っています

不要になったら、メルカリ、ヤフオク、釣り仲間
という感じ

はっきり言って、ブックオフやタックルベリー含め
リサイクルショップ系の買取は捨てるよりはマシ
レベルで、買い叩かれるので
手間暇を掛ける事が出来るなら
メルカリやヤフオクなどで売った方が良いです
それか、知人にあげるか

ただしやってみれば分かりますが
かなり面倒です
その代わり、店舗だと50円で買い取り
みたいなのが
メルカリだと650円で売れたりします

ブックオフだと100円で売ってる本は
買取5円

リサイクルショップの買取は
そんなレベルだと思った方が良いでしょう

面倒なので店舗でまとめて処分したい
という気持ちは良くわかります
それが、リサイクルショップが潰れない要因

ただ、ガソリン代や往復の時間を考えると
捨てた方がマシって値段が付くこともあります

自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 06:13Comments(0)

2021年07月14日

浜寺運河 キビレ釣り

7~8月がキビレ釣りのシーズン(たぶん)
なので、2時間ほどバス釣り仲間と行ってきました

結果、同行者が1バラシ 私が1匹でした

当たりは沢山あるのですが、小さい魚が多いのか
ハゼなどの雑魚なのか、なかなか乗らないのが
この釣りの特徴



場所 浜寺運河

サイズ 25cm 程度

タックル

ロッド シマノ バスロッド

リール シマノ2000番

ライン ナイロン1.5号

ルアー マルキュー パワークラブ


その他、電気ウキでアオイソメ
現地で、カニなどを捕まえる
エビ撒き釣り

という方法もあります

夜は警察が巡回しています
足元に気を付けて下さい

自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 01:37Comments(0)

2021年06月30日

浜寺運河 シーバス

今年、初のシーバス

夏場は水が悪くて、魚も水もかなり臭いです
釣れるとは思っていなくて
掛かった瞬間、嬉しいような、嫌なような
少し複雑な気分になりました

使ったあとのタモが臭い

シーバス釣りは、70~80cmが普通に釣れるので
タモは必須です、そのサイズになると抜き上げはほぼ無理



場所 浜寺運河

サイズ 45cm

ロッド メジャークラフト シーバスロッド

リール シマノ3000番

ライン フロロ3号

ルアー ビーフリーズ(ラッキークラフト)


自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り  

Posted by チクワ at 00:03Comments(0)

2021年06月16日

野池のバス

あちこち釣り歩いている訳ではないですが
昔に比べるとほんと、釣れなくなりました

昔なら釣れたであろうポイントに
ルアーを落としても反応なし、、みたいな

私の場合は一回の釣行は2時間程度ですが
ボウズが普通になっています

下手すると5回行って1匹とか

水抜きや釣り禁などで釣り場が減った
釣り人は案外減ってない
バスの個体数が野池に応じた数に
落ち着いてきた
ルアーにスレている
タックルも含めて釣り人のレベルが上がった
グーグルマップやYouTube、ラインなどで
釣り場を見つけやすくなった
歳を取って釣りが下手になった
(集中力、体力、情熱などが低下した)

などが挙げられると思います
どれも今後改善されるような見込みはないので
野池のバス釣りは今後も釣れにくい状況は
変わらないと思います

とはいえ、バスさえいれば釣れないことはないので
残されたバスや環境を大切にするしかないのかも




ミノーを投げまくっていたら、たまたま釣れたバス
(昔のシマノ スコーピオン ミノー7cm)

2021年6月


自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992

高石ルアー釣り
  

Posted by チクワ at 03:58Comments(0)

2021年06月16日

浜寺運河 アジ

今年はアジが良く釣れているそうです
時期的にこれからはキビレの季節かな




自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992   

Posted by チクワ at 03:28Comments(0)

2021年04月05日

岸和田フィッシングパーク

岸和田フィッシングパーク

https://kishiwadafishingpark.jimdofree.com/

今年も釣り仲間と二人で行ってきました
毎年、年に1回だけですが・・・

結果は平日に2時間コースで
お互い5匹程度で計10匹くらいでした
アタリやバラシは多いです

去年と同じような感じで特に何か変わっていた感じは
ありませんでした

回るプールが実質稼働していないってのはありました
50Mプールだけだと思った方が良いです
釣りになるのは

なので、土日はちょっと人数的に厳しいかもしれませんね
50Mプールに横一列に並んで釣りをするので
10人くらいで限界を感じると思います

平日の昼間でしたが、既に6人くらいいて
端っこに何とか2人入れた感じでギリギリでした

あと券売機がボロいので
1000円札を用意した方が良いです
当日はクレジットカードも使えませんでした
お札も入れても返ってくるので
手渡しで入りました

魚を入れるビクとタモは無料で借りれます

フェザージグは禁止
フックはシングルフックのバーブレス

持って帰れる魚の数はホームページで
確認して下さい、買うチケットにより違います

水が汚いので、あまり持って帰る気にはならないかも
私は一応、4匹持って帰って塩焼きにしました
その辺が、川を使った釣り堀との違いですね
魚も見えません、野池でやってる感じです

入っている魚はニジマスだけだと思います
サイズは20~30cmくらいが中心で
40cmくらいのが釣れているのは見ました

釣り方は小型スプーンをゆっくりと巻いてくるだけ

タックルはマス釣り用じゃないと厳しいと思います
釣り堀だと舐めて、バスタックルで行くと
ボウズを食らう可能性もあります
放流直後は爆釣らしいですが
今はもう落ち着いていると思うので

当日も釣り場にいた人は皆
本格的なマス釣り用タックルを使っていました

使ったタックルは

ロッド マス用パックロッド(昔買った2500円くらいの安物)
リール シマノ小型リール(20年前のやつ)
ライン フロロ3ポンド(去年のライン)
ルアー スプーン(タックルベリー)

正直、ギリギリのタックルでしたが
何とか釣れました

重要なのが、ラインだと思います

あと、竿は堅いとアタリを弾きます
釣り具屋で管釣り用の安い柔らかい竿が売っているので
その辺が安くて無難かな

ルアーは魚が小さいのでスプーンがお勧め
カラーローテーションで当たりルアーを探します
最低でも5色くらいは欲しいところ

移動も出来ないし、飽きるので
始めて行く人はとりあえず2時間コースで
様子見が良いと思います






自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992   

Posted by チクワ at 04:42Comments(0)

2020年12月21日

水藻フィッシングセンター

水藻フィッシングセンター

http://www.mizumo.net/

大阪府、貝塚市にある、ヘラブナとブラックバスの、釣り堀です

12月上旬に初めて、釣り仲間に便乗して行ってきました

結果は昼から行って私は4匹でした
常連っぽい人は10~20匹くらい
釣っている人も

感想としては、アベレージサイズが小さいので
数釣り向けの釣り堀かなと思います

なので、スピニングロッドは必須
ベイトロッド一本だと結構シンドイかも

30センチ以下のバスが多かったので
小型のルアーが無難、冬なので
鉄板やスモラバ、ダウンショット、ジグヘッド、ノーシンカーや
アジングやロックフィッシュ用の極小ルアーも良いかもしれません

その辺は、季節や放流状況にもよると思うので
ホームページで確認して下さい

野池だと数匹釣ったら、場が荒れて沈黙で移動となると思いますが
釣り堀なので、釣っても、釣っても、同じ場所で釣れるのは凄いなと思いました
水が濁っているのでバスの姿は見えませんが、相当な数が入っているんだと思います
しかし、放流されまくっているバスはいったい、どうなっているんだろうか
鳥に食われているのか、共食いしているのか、ある程度死んじゃうのか謎です
海やマスの釣り堀みたいに、持って帰って食べる訳ではないので

ただし、コロナによるアウトドアブームで、土日祝は相当人が多いので
その辺の覚悟は必要みたいです

釣り堀なのでバーブレスフック必須
人が多いと営業が終わるまで駐車場から車が出れない事もあるようです


自作ラインスタンプ

地域猫

https://line.me/S/sticker/1089011

猟犬

https://line.me/S/sticker/1088992
  

Posted by チクワ at 02:44Comments(0)

2020年11月16日

浜寺運河で太刀魚釣り

11/14 土曜に2名でチャレンジしてきましたが
またもやボウズ

やっぱり太刀魚は無理でした
一匹だけ掛かって、落ちたという釣り人がいたので
全くいない訳ではないのかもしれません

イワシは泳いでいました

ただ、時期的にもそろそろ陸からの
太刀魚ルアー釣りは終わりかな


群馬の釣り人が新潟で不評、立ち入り禁止区域への侵入相次ぐ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5041d3da09cb2b74a1c4005ae890b48c4e06b4  

Posted by チクワ at 20:39Comments(0)

2020年11月05日

高石大橋のタチウオ

流石にそろそろ釣れているだろうと
17時頃に行ってきましたが、ボウズでした

例年なら沢山いる釣り人もおらず、サビキ釣りが2人だけ
話を聞いてみると、今年はここのタチウオは全くダメとのことです
通常は10月末から11月中旬頃がこの辺のピークなんですが

毎年、この時期に浜寺運河にタチウオを釣りに来ていますが
全くダメなのは初めてかも

イワシはサビキ釣りでポツポツとは釣れていましたが
今日はサバすら釣れないと言ってました

あと2回くらいはチャレンジしてみようと思います  

Posted by チクワ at 02:33Comments(0)